スウェーデン、ガムラスタンにある紅茶屋さん、Gamla Stan TE HANDEL で、45年前からティーブレンダーとして働いていらしゃるおじいさんのご協力を頂き、3月のあたたかな空気を感じるような、ばらの花、ルバーブ、矢車菊、あおいの花・・・などの自然の植物が入った「三月の水=Vatten av Mars(ヴァッテン・オヴ・マシュ)」という名前のやさしい香りのオリジナルのブレンドティーを作りました。3月3日のおひなまつりの日から少量ですが、サンクで販売をさせて頂きます。そして、3月3日から3月7日まで「三月の水」展として紅茶と春を楽しむやさしいテーブルをサンクと一緒に作らせていただきます。春のおとずれとともに皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております。
松長絵菜
サンクからもすこし説明します。今回のイベントは京都の老舗喫茶店「進々堂」さん(京都大学の近く)の75周年のお祝いと連動しています。オリジナルブレンドティー「三月の水」は「進々堂」さんとサンク、京都50個、東京50個の限定販売です。紅茶を入れる缶もオリジナルのものを作りました。やわらかいグレーに松長絵菜さんの手描きの文字を白く入れました。それから「進々堂」さんでは、75周年のお祝いに松長絵菜さんがプレゼントしたレシピのチーズケーキと「三月の水」ブレンドティーを召し上がることが出来ます。京都近郊、関西方面の方は是非そちらに!
○イベントレポート( CINQ )
11月19日(金)~23日(火)まで、ウール素材のものを集めてウール展を行います。西舘美奈さん、野上美喜さん、中川ちえさん、スクリッチさんの作品や、サンクオリジナルのルームシューズやブランケット、ピンクッションが並びます。また、期間中の11月20日(土)はサンクの2周年です。当日、お買い物をしていただいた方、先着150名様にAUX BACCHANALESのラスク(原宿店が懐かしい人多いと思って…)をプレゼント。20日(土)は中川ワニコーヒーの販売も致します。お楽しみに。
○イベントリポート( CINQ )