春が来た!と思ったら、真冬のような冷たい雨が降ったりして、なかなか暖かくなってくれません。でも、春の気配はもうすぐそこですよね。
イベントのお知らせをします。3月12日(土)から16日(水)までの5日間、サンク・プリュス吉祥寺店で「子どものもの展」を行います。クリスティーナ・ローデ、ホリーズ、ルルなど、サンク定番ウエアの春の新作をはじめ、今年は子どもの雑貨も集めてみました。スウェーデンのファブラス・グース社の動物やお花をモチーフにした子ども用ハンガー、デンマークのフレンステッド社のモビール、リバティー柄のスタイやヘアアクセサリー、ムーミン柄の子どもエプロンや子ども用まくら、オランダのレトロなアンビトイズのバスタイムおもちゃなど、大人でも使いたくなるようなかわいいものがたくさん入荷します。その他にも、クリスマスのアイシングクッキーが大好評だったサムアンドケークスのベビーギフトにぴったりなクッキーも入荷します。おもちゃの乳母車など、アンティークの1点ものもありますので、気になる方はお早めに。みなさまのご来店をお待ちしております。
もう今年も残すところ2週間になってしまいました! ぐっと気温も下がって師走らしい毎日です。
今年最後のイベントのお知らせです。12月23日(木)から27日(月)までの5日間、原宿店で「贈りもの展」を行います。クリスマスやお歳暮の贈りものシーズン、お世話になった方へのプレゼントをサンクでも探してみませんか? イベントに合わせて「サンクお菓子セット」をつくりました。グレーベージュのブリキ缶にコーヒーKAJITAさんのつくるお菓子とサンクオリジナルの紙ナプキンが入ったセットです。お菓子をいただいたあとのブリキ缶は、紙ナプキン入れとしてもテーブルまわりで活躍してくれると思います。イベント中、この「サンクお菓子セット」と上写真の「コーヒーと缶のセット」は通信販売もお受けすることができますので、是非ご利用ください。
他にも、この冬の買い付けのとき、フィンランドのクリスマス手づくり市で見つけたおばあちゃんのつくる手袋など、冬の贈りものによさそうな小物もお店に並びます。年末の忙しいさなかではありますが、みなさまのお越しをお待ちしております。
寒くなりましたね。もう11月だと思っていたら、そろそろ年末や年始の話が聞こえてきます。きっとあっという間に年の瀬なんだろうなあ。
さて、今年も12月恒例のイベント「クリスマスの飾り展」の季節となりました。場所はサンク・プリュス吉祥寺、期間は12月5日(日)から9日(木)までです。毎年おなじみのドイツのストローオーナメントやデンマークのガラスオーナメント、アンティークの1点ものクリスマスオーナメントがお店を飾ります。そして今年、特におすすめしたいのはTHUMB AND CAKESの吉田菜々子さんがつくるアイシング・クッキーです。海外の雑誌のクリスマス特集などでよく見かけるツリーにクッキーを飾る、あれをやりたくて今回お願いしたのですが、撮影用に届いた作品を見てスタッフ一同ほんとうに感動しました。絵心があって、かわいくて、よく見ると細かいところまでつくり込んであって、もったいなくて食べられないけど、食べるとほんと美味しい! みなさまのご来店をお待ちしております。